検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

不機嫌な姫とブルックナー団     

著者名 高原 英理/著
出版者 講談社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113089683913/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
370.4 370.4
認知 心像 生理学的心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001083391
書誌種別 図書
書名 不機嫌な姫とブルックナー団     
書名ヨミ フキゲン ナ ヒメ ト ブルックナーダン 
著者名 高原 英理/著
著者名ヨミ タカハラ エイリ
出版者 講談社
出版年月 2016.8
ページ数 167p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-220187-2
内容紹介 図書館の非正規職員として働くゆたきは、コンサート会場で「ブルックナー団」と名乗るオタク3人組に声をかけられ…。今も昔もうまく生きられない男女を可笑しくも温かく描く、書き下ろし小説。
著者紹介 1959年三重県生まれ。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士課程修了。小説家。文芸評論家。「少女のための鏖殺作法」で幻想文学新人賞受賞。著書に「ゴシックハート」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 実験データや脳のスキャン画像を駆使してイメージ誕生のメカニズムに迫る。
(他の紹介)目次 1 序論
2 現象体験としてのイメージ
3 内的表象としてのイメージ
4 刺激属性としてのイメージ
5 記憶方略としてのイメージ
6 結論
(他の紹介)著者紹介 西本 武彦
 1966年早稲田大学文学部心理学専修卒業。1973年同大学院文学研究科博士課程修了。労働省、日立中央研究所研究員を経て現在、早稲田大学文学部教授。専攻は認知心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。