検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

対話の技 資質により添う心理援助    

著者名 井上 信子/著   神田橋 条治/対話
出版者 新曜社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113754220146.8/イ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 信子 神田橋 条治
2001
146.8 146.8
心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001271241
書誌種別 図書
書名 対話の技 資質により添う心理援助    
書名ヨミ タイワ ノ ワザ 
著者名 井上 信子/著
著者名ヨミ イノウエ ノブコ
著者名 神田橋 条治/対話
著者名ヨミ カンダバシ ジョウジ
出版者 新曜社
出版年月 2001.4
ページ数 286p
大きさ 22cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-7885-0757-9
内容紹介 弟子とその師がつむぐ対話精神療法。異なるケースを提示し考察し、言語的感性と情熱の発露、運動力の発現の保障、多彩な資質の開花、ふりかえりの大切さなどに鋭く切り込む。いのちを生かす対話の現場。
著者紹介 お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得満期退学。現在、日本女子大学助教授。著書に「現代の発達心理学」「質問紙法」など。
件名 心理療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は三部構成になっている。第一部では、師の導きのもとにまとめたケースを検討することを通して、「資質を引き出し育む心理療法」について考察。第二部には、子ども理解に役立つことを願って、臨床や教育について述べた雑誌論文を納めた。また、著者のクライエントへのかかわりかたに、師匠、神田橋が著者の資質を引き出し育んださまが写し出されていると感ずることもあり、第三部に、師弟関係の歴史を一部綴る。
(他の紹介)目次 第1部 資質を生かすことと援助すること(言語的感性と情熱の発露を支える―ある学校嫌いの子
運動力の発現を保障する―抜毛症児との遊び療法から
多彩な資質の開花を見守る―アイデンティティ確立への挑戦
自己洞察から自己形成への過程に添う―成人女性の訴えを手がかりに)
第2部 育つことと育てること(ふりかえりの大切さ―ほどほどの反省が子どもを大きく育てる
自分への価値感情を育てる―仮面自己からの脱出
子どもが挫折したとき―不登校女子中学生の挫折とよみがえり
自尊心と友だち関係―自我を育てる
自分の得意に気づかない子―資質の暴発)
第3部 対話するふたり(出会いと開花)
(他の紹介)著者紹介 井上 信子
 1987年、お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得満期退学。現在、日本女子大学助教授。主な著書に『現代の発達心理学』(共著、有斐閣)、『質問紙法』(共著、北大路書房)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神田橋 条治
 1937年、鹿児島県加治木町に生まれる。1961年、九州大学医学部卒業。1971−1972年、モーズレー病院ならびにタビストックに留学。1962−1984年、九州大学医学部精神神経科、精神分析療法専攻。現在、伊敷病院(鹿児島市)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。