検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サイコセラピーは統合を希求する 生活の場という舞台での対人サービス    

著者名 元永 拓郎/著
出版者 遠見書房
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180843716146.8/モ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
調理師 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001589412
書誌種別 図書
著者名 元永 拓郎/著
著者名ヨミ モトナガ タクロウ
出版者 遠見書房
出版年月 2021.5
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-86616-123-5
分類記号 146.8
分類記号 146.8
書名 サイコセラピーは統合を希求する 生活の場という舞台での対人サービス    
書名ヨミ サイコセラピー ワ トウゴウ オ キキュウ スル 
副書名 生活の場という舞台での対人サービス
副書名ヨミ セイカツ ノ バ ト イウ ブタイ デノ タイジン サービス
内容紹介 サイコセラピーが統合を希求すること、すなわち統合的営みをめざしていく性質について、生活の場および対人サービスという視点から考察。2020年代における心理療法/心理支援のあり方を問う。
著者紹介 1963年宮崎県生まれ。東京大学大学院医学系研究科保健学(精神衛生学)専攻博士課程を経て、博士(保健学)。帝京大学文学部心理学科教授。臨床心理士・公認心理師。
件名1 心理療法



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。