検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

タオイズムの風 アジアの精神世界    

著者名 福永 光司/著
出版者 人文書院
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110423415121/フ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福永 光司
1997
121.04 121.04
日本思想 道教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001009312
書誌種別 図書
書名 タオイズムの風 アジアの精神世界    
書名ヨミ タオイズム ノ カゼ 
著者名 福永 光司/著
著者名ヨミ フクナガ ミツジ
出版者 人文書院
出版年月 1997.5
ページ数 217p
大きさ 20cm
分類記号 121.04
分類記号 121.04
ISBN 4-409-41066-0
内容紹介 中国江南に端を発するタオイズム、すなわち道教は、古代日本に伝わっていなかったという説は近年覆されつつある。「古事記」から江戸国学、明治時代の哲学、そして現在に至る日本の思想と文化を貫流する道教の風に耳を傾ける。
著者紹介 1918年大分県生まれ。京都帝国大学文学部哲学科卒業。東京大学教授、京都大学人文科学研究所長などを務める。現在、執筆、講演、学術調査旅行などを行う。著書に「荘子」「列子」など多数。
件名 日本思想、道教
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 中国江南の「船の文化」に発し、日本の古代から現代までの思想と文化を貫流するタオイズムの風。
(他の紹介)目次 今、なぜ東洋思想か
老荘の「道」の哲学
「馬の文化」と「船の文化」
体制外から体制内へ
僊人から仙人へ
唐代に“皇帝の宗教”
北回りと南回りと
天照大神
神武東征
「騎馬」文化の彼方に〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。