検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

大脳が元気になる快眠の本   健康ライブラリー  

著者名 佐々木 三男/著
出版者 講談社
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2112304791498/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 藤野6210290190498/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
498.36 498.36
睡眠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000897197
書誌種別 図書
書名 大脳が元気になる快眠の本   健康ライブラリー  
書名ヨミ ダイノウ ガ ゲンキ ニ ナル カイミン ノ ホン 
著者名 佐々木 三男/著
著者名ヨミ ササキ ミツオ
出版者 講談社
出版年月 1995.9
ページ数 229p
大きさ 19cm
分類記号 498.36
分類記号 498.36
ISBN 4-06-254005-3
内容紹介 24時間活動型の生活で、睡眠トラブルが増えている。眠れないときはどうしたらよいか。居眠りを防ぐにはどんな方法があるか。大脳が冴えた状態をつくるにはどんな眠り方をしたらよいか。効果的な快眠術。
著者紹介 1958年東京慈恵会医科大学卒業。慶応義塾大学文学部や米国カリフォルニア州立大学医学部などで勉学。現在、東京慈恵会医科大学教授。著書に「25時間社会の睡眠マネージメント」など。
件名 睡眠
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 24時間活動型の生活で、いま睡眠トラブルが増えています。眠れないときはどうしたらよいか。居眠りを防ぐにはどんな方法があるか。海外旅行の時差ボケを防ぐ、体内時計のコントロール法とは。大脳が冴えた状態をつくるには、どんな眠り方をしたらよいか。睡眠研究の第一人者が教える、勉強や仕事の能率をあげる効果的な快眠術。
(他の紹介)目次 1 健康な睡眠の基本は体内時計にあった
2 眠りはほんとうに必要か?
3 眠れない!
4 眠くて困る
5 眠りのリズムがずれる
6 眠っているあいだに起こるトラブル
7 快眠術


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。