検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界の湖沼保全 琵琶湖からの旅  J-JEC環境叢書シリーズ  

著者名 若山 茂樹/著
出版者 実教出版
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110363728519.4/ワ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・ヴァンス 中村 融
1995
289.3 289.3
MacArthur Douglas 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000903525
書誌種別 図書
書名 世界の湖沼保全 琵琶湖からの旅  J-JEC環境叢書シリーズ  
書名ヨミ セカイ ノ コショウ ホゼン 
著者名 若山 茂樹/著
著者名ヨミ ワカヤマ シゲキ
出版者 実教出版
出版年月 1995.10
ページ数 295p
大きさ 20cm
分類記号 519.4
分類記号 519.4
ISBN 4-407-02968-4
内容紹介 湖は表流水を一時的に蓄え、ゆっくりと流し出し、人や他の生物の安定した水利用を保証している。気候を安定させ、生活と産業、安らぎ、思索、創造の場ともなる貴重な湖。その保全について、琵琶湖からの視点で綴る。
著者紹介 1942年岐阜県生まれ。名古屋大学経済学部卒業。朝日新聞社入社。社会部員を経て84年より編集委員。
件名 水質汚濁、湖沼
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書はマッカーサー元帥を中心に書かれたものだが、同時に米太平洋方面軍の対日作戦とそれに続く占領の記録であり歴史資料としても貴重なものである。元帥が原爆や天皇をどう評価していたかも率直に伝えている。
(他の紹介)目次 元帥との出会い
総司令部の診察室
アドミラリティ諸島への上陸作戦
初体験の上陸作戦
参謀長の浮気で副官に任命
レイテ島上陸作戦
タクロバンの総司令部
浮気やめぬ参謀長を叱責
“カミカゼ”攻撃の恐怖
ルソン島への帰還〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。