蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
マックス・ウェーバー入門 平凡社新書
|
著者名 |
牧野 雅彦/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012807211 | 361/マ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600298822 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マックス・ウェーバー入門 平凡社新書 |
書名ヨミ |
マックス ウェーバー ニュウモン |
著者名 |
牧野 雅彦/著
|
著者名ヨミ |
マキノ マサヒコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
361.234
|
分類記号 |
361.234
|
ISBN |
4-582-85310-2 |
内容紹介 |
歴史とは、学問の役割とは、近代とは何か? すべてを根源的に問い続け、現代社会科学の基礎を築いたマックス・ウェーバー。同時代の思潮のなかに位置づけながら、いま改めて、ウェーバー思想の全体像をさぐる。 |
著者紹介 |
1955年横須賀市生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程単位取得。広島大学法学部教授。専攻は政治学、政治思想史。著書に「ウェーバーの政治理論」「共存のための技術」など。 |
個人件名 |
Weber Max |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)目次 |
1 Notorious「ノトーリアス」―悪名高き判事 2 Been in This Game for Years「この稼業じゃもう長い」―RBGと女性の権利の年表 3 I Got a Story to Tell「伝えたいことがあるんだ」―差別と別れの学生時代 4 Stereotypes of a Lady Misunderstood「ステレオタイプの『女』ってやつ」―女性の権利のために闘った日々 5 Don’t Let’Em Hold You Down,Reach for the Stars「誰にも止められない、星まで手を伸ばす」―最高裁への道のり 6 Real Love「リアル・ラブ」―真実の愛 7 My Team Supreme「俺らのチームは最高」―最高裁の判事たち 8 Your Words Just Hypnotize Me「あなたのその言葉に夢中」―痛烈な反対意見 9 I Just Love Your Flashy Ways「あなたの派手なやり方が好き」―RBGのプライベート 10 But I Just Can’t Quit「でも、やめられない」―彼女が引退しない理由 資料 付録 |
内容細目表
前のページへ