検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ美を気にかけるのか 感性的生活からの哲学入門    

著者名 ドミニク・マカイヴァー・ロペス/著   ベンス・ナナイ/著   ニック・リグル/著   森 功次/訳
出版者 勁草書房
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513784255701/ロ/図書室11一般図書一般貸出貸出中  ×
2 9013243127701/ロ/図書室8B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
701.1 701.1
美学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001786075
書誌種別 図書
書名 なぜ美を気にかけるのか 感性的生活からの哲学入門    
書名ヨミ ナゼ ビ オ キ ニ カケル ノカ 
著者名 ドミニク・マカイヴァー・ロペス/著
著者名ヨミ ドミニク マカイヴァー ロペス
著者名 ベンス・ナナイ/著
著者名ヨミ ベンス ナナイ
著者名 ニック・リグル/著
著者名ヨミ ニック リグル
出版者 勁草書房
出版年月 2023.7
ページ数 15,172,5p
大きさ 20cm
分類記号 701.1
分類記号 701.1
ISBN 4-326-85201-7
内容紹介 お気に入りの服を着る、おいしいものを食べる、好きな映画をみる-。こうした日常のさまざまな美的選択は、人生にどのような意味をもたらすのか。生活の彩りの意味を問うあたらしい哲学入門。著者たちの座談会等も収録。
著者紹介 ブリティッシュコロンビア大学哲学科教授。元アメリカ美学会会長、元カナダ哲学会会長。
件名 美学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お気に入りの服を着る、おいしいものを食べる、好きな映画をみる―こうした日常のさまざまな美的選択は、人生にどのような意味をもたらすのか。人はなぜ美的な暮らしを送るのか。現代美学を代表する論者たちが3つの答えを提案する、哲学入門の授業向けに書かれた教科書。著者たちによる座談会とティーチングガイドつき。
(他の紹介)目次 1 経験を解き放つ
2 美的生活―個性、自由、共同体
3 足を踏み入れる―美的生活における冒険
(他の紹介)著者紹介 マカイヴァー・ロペス,ドミニク
 ブリティッシュコロンビア大学哲学科教授。元アメリカ美学会会長、元カナダ哲学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ナナイ,ベンス
 アントワープ大学哲学的心理学センター教授。ヨーロッパ感覚研究ネットワークのディレクターも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
リグル,ニック
 サンディエゴ大学哲学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 功次
 1981年生まれ。大妻女子大学准教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。