検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

いのちの政治学 リーダーは「コトバ」をもっている    

著者名 中島 岳志/著   若松 英輔/著
出版者 集英社クリエイティブ
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313255989310/ナ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中島 岳志 若松 英輔
2021
310.4 310.4
政治 リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001629200
書誌種別 図書
書名 いのちの政治学 リーダーは「コトバ」をもっている    
書名ヨミ イノチ ノ セイジガク 
著者名 中島 岳志/著
著者名ヨミ ナカジマ タケシ
著者名 若松 英輔/著
著者名ヨミ ワカマツ エイスケ
出版者 集英社クリエイティブ
出版年月 2021.11
ページ数 315p
大きさ 19cm
分類記号 310.4
分類記号 310.4
ISBN 4-420-31092-5
内容紹介 聖武天皇、空海など、5人の足跡を追い、その功績や振舞い、残したコトバを読み解き、現代の政治家等との比較や分析を行う。新しい次元の政治を拓くための徹底対談。集英社ウェブ『イミダス』連載を加筆修正し単行本化。
著者紹介 1975年大阪府生まれ。政治学者。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授等。
件名 政治、リーダーシップ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 誰もが「いのち」の危機にある。すべての「いのち」を生かすために、私たちは何をすべきか。政治学者と批評家は、コロナ感染が広がった春に対話を始めた。
(他の紹介)目次 序章 二〇二〇年春、危機の時代を迎えて
1 聖武天皇は疫病と天災にどう向き合ったのか
2 空海の世界観が教える「参与する」ことの大切さ
3 隣人と分かち合う。ともに飢え、ともに祈る。ガンディーの姿が伝えたこと
4 教皇フランシスコは宗教の壁を超え、声を上げられない人々の「器」になる
5 大平正芳の思想にみる今の政治が失ったものとは?
終章 二〇二一年秋、「コトバ」を失った時代に
(他の紹介)著者紹介 中島 岳志
 政治学者。1975年大阪府生まれ。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授、未来の人類研究センター教授を兼任。専門は南アジア地域研究、近代日本政治思想。大阪外国語大学卒業。京都大学大学院博士課程修了。2005年『中村屋のボース インド独立運動と近代日本のアジア主義』にて第5回大佛次郎論壇賞、第17回アジア・太平洋賞を受賞。幅広い評論活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
若松 英輔
 批評家・随筆家。1968年新潟県生まれ。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授、未来の人類研究センター教授を兼任。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。2007年「越知保夫とその時代 求道の文学」にて第14回三田文学新人賞評論部門当選。16年『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』にて第2回西脇順三郎学術賞を受賞。18年『詩集 見えない涙』にて第33回詩歌文学館賞を受賞、同年『小林秀雄 美しい花』にて第16回角川財団学芸賞及び、19年に第16回蓮如賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。