検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

言語・非言語コミュニケーションにようこそ     

著者名 伊藤 達也/編著   松倉 信幸/編著   市島 清貴/編著   渋谷 和郎/[ほか]著
出版者 朝日出版社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180504656801/イ/1階図書室53一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
801 801
コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001383180
書誌種別 図書
書名 言語・非言語コミュニケーションにようこそ     
書名ヨミ ゲンゴ ヒゲンゴ コミュニケーション ニ ヨウコソ 
著者名 伊藤 達也/編著
著者名ヨミ イトウ タツヤ
著者名 松倉 信幸/編著
著者名ヨミ マツクラ ノブユキ
著者名 市島 清貴/編著
著者名ヨミ イチシマ キヨタカ
出版者 朝日出版社
出版年月 2019.5
ページ数 149p
大きさ 21cm
分類記号 801
分類記号 801
ISBN 4-255-01123-3
内容紹介 言語学者らがコミュニケーションのさまざまな側面について解説した入門書。各章の冒頭には、学習の目的とキーワードを示し、巻末には理解を確認する「クエスチョン」も収録する。
著者紹介 首都大学東京非常勤講師。
件名 コミュニケーション
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 コミュニケーションとは何か
コミュニケーションとことばの習得
コミュニケーションに影響する文化
コミュニケーションと音声
コミュニケーションとことばの単位
コミュニケーションを阻害するもの
社交的コミュニケーションの役割と機能
ラポールの構築とコミュニケーションスタイル
コミュニケーションとレトリック
コミュニケーションと説得
コミュニケーションと婉曲表現
コミュニケーションとポライトネス
非言語コミュニケーションとは何か
笑いとアイコンタクト
ミラーリングとボディーランゲージ
障壁信号と対人距離


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。