検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

脳の老化を99%遅らせる方法 疲れを脳にため込まない37の新習慣    

著者名 奥村 歩/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180259459498.3/オ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012970518498.3/オ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
498.39 498.39
健脳法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001110364
書誌種別 図書
書名 脳の老化を99%遅らせる方法 疲れを脳にため込まない37の新習慣    
書名ヨミ ノウ ノ ロウカ オ キュウジュウキュウパーセント オクラセル ホウホウ 
著者名 奥村 歩/著
著者名ヨミ オクムラ アユミ
出版者 幻冬舎
出版年月 2016.11
ページ数 206p
大きさ 18cm
分類記号 498.39
分類記号 498.39
ISBN 4-344-03037-4
内容紹介 脳が老いるか老いないかは、働き盛りの時期の脳の使い方にかかっている。10万人以上の脳を診断した脳神経外科医が、脳の老化を防ぐ37の新習慣を紹介する。
著者紹介 1961年生まれ。岐阜大学大学院博士課程修了。医学博士。おくむらメモリークリニック院長。日本認知症学会認定専門医・指導医。著書に「ボケない技術」など。
件名 健脳法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 10万人以上の脳を診断したスーパー脳神経外科医が教える、頭の健康を保つカギ。
(他の紹介)目次 1 あなたの脳の老化は30代からすでに始まっていた!(頭が老化するかしないかは“脳のつながり”で決まる
“よくあるもの忘れ”は、脳の“体力低下”によって現われる ほか)
2 脳のつながりをよくするカギ デフォルトモード・ネットワーク(ニュートンやアルキメデスのひらめきは“ぼんやり”から生まれていた
デフォルトモード・ネットワークは、脳の“アイドリング・システム” ほか)
3 働き盛りで脳が成長する人としない人、ここで差がつく!(脳を成長させるには“コツ”を知ることが大事
30代は経験を積んで“脳に多くの道路をつくる”ことに力を注ごう ほか)
4 簡単セルフ・トレーニングでつながりのいい脳をつくる!(脳のつながりをよくする『ニューロビクス』とは何か
“自分の不調を客観的に捉えるメソッド”にトライしてみよう ほか)
5 “一生老いない脳”は自分でつくる!(アきらめなければ、脳は何歳になっても衰えない!
“幸せの幹線道路”デフォルトモード・ネットワークを太くしていこう ほか)
(他の紹介)著者紹介 奥村 歩
 1961年生まれ。医学博士。おくむらメモリークリニック院長。岐阜大学医学部卒業、同大学大学院博士課程修了。アメリカ・ノースカロライナ神経科学センターに留学後、岐阜大学附属病院脳神経外科病棟医長併任講師、木沢記念病院勤務を経て、2008年に「おくむらクリニック」を開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。