検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

第3次世界大戦の罠 新たな国際秩序と地政学を読み解く    

著者名 山内 昌之/著   佐藤 優/著
出版者 徳間書店
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181068123319/ヤ/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013254588319/ヤ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 昌之 佐藤 優
2015
319.04 319.04
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000976700
書誌種別 図書
書名 第3次世界大戦の罠 新たな国際秩序と地政学を読み解く    
書名ヨミ ダイサンジ セカイ タイセン ノ ワナ 
著者名 山内 昌之/著
著者名ヨミ ヤマウチ マサユキ
著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
出版者 徳間書店
出版年月 2015.9
ページ数 318p
大きさ 19cm
分類記号 319.04
分類記号 319.04
ISBN 4-19-863972-3
内容紹介 IS、ギリシア問題、中国の野望、ロシアの新・帝国主義…。動乱の時代に突入した世界を生きるために、日本人が知っておくべき文明と歴史の俯瞰図とは。歴史学の泰斗とインテリジェンスの第一人者が、本気で世界を語り合う。
著者紹介 1947年札幌生まれ。東京大学名誉教授・明治大学特任教授。著書に「中東国際関係史研究」など。
件名 国際政治
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 歴史学の泰斗とインテリジェンスの第一人者が、本気で世界を語り合った!IS、ギリシア問題、中国の野望、ロシアの新・帝国主義―動乱の時代に突入した世界を生きるために、我々日本人が知っておくべき文明と歴史の俯瞰図。
(他の紹介)目次 第1章 イスラーム国、中東の狂った果実
第2章 地政学を抜きにして中東情勢は読み解けない
第3章 地理と民族が彩るロシアの曲折
第4章 欧米史観と虚国ギリシアの悲劇
第5章 中国の理屈なき海外膨張と中東への野望
第6章 情報地政学で理解する未来図、そして戦争


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。