検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

酔い子の旅のしおり 酒+つまみ+うつわめぐり    

著者名 江澤 香織/著
出版者 マイナビ
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413125966291/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
588.52 588.52
清酒製造業 食品 酒器 日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000913353
書誌種別 図書
書名 酔い子の旅のしおり 酒+つまみ+うつわめぐり    
書名ヨミ ヨイコ ノ タビ ノ シオリ 
著者名 江澤 香織/著
著者名ヨミ エザワ カオリ
出版者 マイナビ
出版年月 2015.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 588.52
分類記号 588.52
ISBN 4-8399-5181-8
内容紹介 日本酒の本拠地・関西、酒蔵数日本一の最強日本酒王国・新潟、呑兵衛ガラパゴス・青森、食の世界遺産・能登…。各地の酒蔵をめぐり、その土地ならではの歴史や文化に触れる旅のしおり。データ:2015年2月現在。
件名 清酒製造業、食品、酒器、日本-紀行・案内記
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 大人の宴足。酒学旅行。関西、新潟、島根、青森、能登、高知、千葉。各地の酒蔵と酒文化をめぐる。
(他の紹介)目次 関西―日本酒の本拠地。歴史と文化に酔う(京都
奈良
兵庫)
新潟―酒蔵数日本一、最強日本酒王国
島根―出雲の神々が醸し、八岐大蛇が呑んだくれる
青森―知られざるディープな酒文化。呑兵衛ガラパゴス
高知―言わずと知れた酒豪のパラダイス
千葉―個性派が醸す、ニューウェーヴエリア
(他の紹介)著者紹介 江澤 香織
 ライター。食、旅、クラフト等を中心に活動。酒蔵めぐりをメインとしたツアー&イベント「だめにんげん祭り」主宰。きき酒師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。