検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「ありがとうを言う」と超健康になる 世界的宗教学者と超少食実践者が教える究極の健康法    

著者名 町田 宗鳳/著   森 美智代/著
出版者 マキノ出版
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118802057498.3/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

町田 宗鳳 森 美智代
2011
498.3 498.3
健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000406041
書誌種別 図書
書名 「ありがとうを言う」と超健康になる 世界的宗教学者と超少食実践者が教える究極の健康法    
書名ヨミ アリガトウ オ イウト チョウケンコウ ニ ナル 
著者名 町田 宗鳳/著
著者名ヨミ マチダ ソウホウ
著者名 森 美智代/著
著者名ヨミ モリ ミチヨ
出版者 マキノ出版
出版年月 2011.5
ページ数 224p
大きさ 19cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-8376-7158-9
内容紹介 「ありがとう」にはすごいチカラがある! 「ありがとう」をキーワードにした、呼吸、念仏、体操、少食、断食といったさまざまな健康法を紹介。気負わずに楽しみながら実践できる。
件名 健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ありがとう」の呼吸、念仏、体操、少食、断食があなたを変える。
(他の紹介)目次 第1章 「ありがとうの呼吸・念仏・体操」で美しく健康になる(「感謝」のチカラ
「ありがとうの呼吸・念仏・体操」のやり方と効用 ほか)
第2章 「ありがとうの少食・玄米生菜食」で病気が治る(「感謝」で自然と少食になれる
ステップアップで自分に合う少食を ほか)
第3章 「ありがとう断食」で心も体もきれいになる(心と体の大掃除「二泊三日の健康断食」
簡単・安全に自宅でできる「一日断食」 ほか)
第4章 「ありがとう」は心の栄養(病気にも「ありがとう」
ネガティブな言葉を言わせないのも治療 ほか)
(他の紹介)著者紹介 町田 宗鳳
 1950年、京都府に生まれる。14歳で出家。以来20年間、臨済宗大徳寺で修行。34歳で渡米し、ハーバード大学神学部で神学修士号、ペンシルベニア大学東洋学部で博士号を取得。プリンストン大学東洋学部助教授、国立シンガポール大学日本研究学科准教授、東京外国語大学教授を経て、広島大学大学院総合科学研究科教授。国際教養大学客員教授、オスロ国際平和研究所客員研究員、日本宗教学会評議員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 美智代
 1962年、東京都に生まれる。短大卒業後、養護教諭として小学校勤務をしていた1984年に難病の脊髄小脳変性症を罹患。以来、西式甲田療法に専念し、難病をみごと克服。その後、鍼灸師の資格を取得し、大阪府八尾市で鍼灸院を開業。現在、森鍼灸院院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。