検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大日如来の世界     

著者名 頼富 本宏/編著
出版者 春秋社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117534859188.5/ヨ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

頼富 本宏
2007
188.5 188.5
密教 大日

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700468450
書誌種別 図書
書名 大日如来の世界     
書名ヨミ ダイニチ ニョライ ノ セカイ 
著者名 頼富 本宏/編著
著者名ヨミ ヨリトミ モトヒロ
出版者 春秋社
出版年月 2007.11
ページ数 6,241p
大きさ 22cm
分類記号 188.5
分類記号 188.5
ISBN 4-393-17280-3
内容紹介 日本密教では一切の仏・菩薩の根源とされ、両部曼荼羅の中心に位置する大日如来。この特別な尊格がアジアの仏教文化圏で、どのように理解され、信仰され、造形表現されてきたかを探る。
著者紹介 1945年香川県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。種智院大学学長。専門は密教学・密教美術史。著書に「密教仏の研究」「密教とマンダラ」など。
件名 密教、大日
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本密教では一切の仏・菩薩の根源とされ、両部曼荼羅の中心に位置する大日如来。この特別な尊格がアジアの仏教文化圏(インド・ネパール・チベット・ジャワ・日本・中国・韓国)で、どのように理解され、信仰され、造形表現されてきたかを探る。
(他の紹介)目次 第1章 インドの大日如来
第2章 ネパールの大日如来
第3章 チベットの大日如来
第4章 ジャワの大日如来
第5章 日本の大日如来
第6章 中国の大日如来
第7章 韓国の毘慮遮那仏
(他の紹介)著者紹介 頼富 本宏
 1945年、香川県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。文学博士。種智院大学教授、国際日本文化研究センター教授を経て、種智院大学学長。専門は密教学・密教美術史。インド・チベット・中国の密教遺跡調査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。