検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

知っておきたい真言宗 宗派の教えと仏事のいっさいがわかる  わが家の宗派シリーズ  

著者名 松長 有慶/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116468869188.5/シ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松長 有慶
2003
188.5 188.5
真言宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300087320
書誌種別 図書
書名 知っておきたい真言宗 宗派の教えと仏事のいっさいがわかる  わが家の宗派シリーズ  
書名ヨミ シッテ オキタイ シンゴンシュウ 
著者名 松長 有慶/監修
著者名ヨミ マツナガ ユウケイ
出版者 日本文芸社
出版年月 2003.11
ページ数 246p
大きさ 21cm
分類記号 188.5
分類記号 188.5
ISBN 4-537-25178-6
内容紹介 仏教の一宗派を一冊で分かりやすく解説するシリーズ。真言宗の教えをはじめ、宗祖・空海の生涯と思想や教えに基づく仏事や慶事の具体的な方法を紹介。自分の宗派が理解できる絶好の手引書。
件名 真言宗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宗派のこころと仏事がよくわかる!宗派の教えと開祖の生涯、思想がわかり、日常生活でのおつとめや仏事が心をこめて行なえる絶好の入門書です。
(他の紹介)目次 第1部 よくわかる真言宗の心(空海―命をかけた求道と伝道の記録
真言宗の心を究める
釈迦の仏教から空海の真言密教へ
空海の著作に学ぶ ほか)
第2部 真言宗の仏事(おつとめと仏事の準備
真言宗のおつとめ
真言宗の通夜と葬儀
お墓の建立と墓参りの作法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松長 有慶
 1929年和歌山県生まれ。高野山大学密教学科卒業。東北大学大学院文学研究科インド学仏教史学専攻博士課程修了。高野山大学教授、学長、密教文化研究所長を経て、現在、高野山大学名誉教授、大本山実寿院門主、高野山専修学院長。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。