検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

思いの理論と対話療法     

著者名 小山 充道/著
出版者 誠信書房
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116034919146.8/コ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
146.8 146.8
心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001348656
書誌種別 図書
書名 思いの理論と対話療法     
書名ヨミ オモイ ノ リロン ト タイワ リョウホウ 
著者名 小山 充道/著
著者名ヨミ コヤマ ミツト
出版者 誠信書房
出版年月 2002.5
ページ数 240p
大きさ 22cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-414-40003-1
内容紹介 「思い」という心の動きを、心理臨床で取り扱うひとつの心の単位としてとらえるという、「思いの理論」とは何か。「思い」を対話療法の軸にすえる新しい心理療法、「思いの心理療法」の理論と実際を詳述する。
著者紹介 1952年生まれ。北海道大学大学院博士後期課程修了。現在、信州大学教育学部教授。著書に「脳障害者の心理療法」「病の心理学」他がある。
件名 心理療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “思い”は日本人にとって、古来馴染み深く、また日常生活においても身近にある心の動きである。本書では思いという心を「ある考えに伴うある感情」と定義し、心理臨床で取り扱うひとつの心の単位としてとらえる。思いの理論は、身体的な病にある人と著者との22年におよぶ心理療法の経験のなかから生み出された。本書はその“思い”を対話療法の軸にすえる新しい心理療法、「思いの心理療法」の理論と実際を詳述する。
(他の紹介)目次 第1章 思いの表現
第2章 思いをとらえる
第3章 臨床対話のありよう
第4章 「思い」の仮説
第5章 思いの心理療法
第6章 事例から学ぶ
(他の紹介)著者紹介 小山 充道
 1952年3月生まれ。北海道大学大学院博士後期課程修了。教育学博士。臨床心理士。1996年より1年間、南フロリダ大学大学院客員研究員。札幌学院大学人文学部教授を経て、2002年4月より、信州大学教育学部教授。臨床心理学専攻(心理療法、カウンセリング)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。