検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実践ストレスマネジメント     

著者名 デビッド・フォンタナ/著   高山 巌/訳   岡安 孝弘/訳
出版者 金剛出版
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017613647498.3/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
498.39 498.39
精神衛生 ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000981933
書誌種別 図書
書名 実践ストレスマネジメント     
書名ヨミ ジッセン ストレス マネジメント 
著者名 デビッド・フォンタナ/著
著者名ヨミ デビッド フォンタナ
著者名 高山 巌/訳
著者名ヨミ タカヤマ イワオ
著者名 岡安 孝弘/訳
著者名ヨミ オカヤス タカヒロ
出版者 金剛出版
出版年月 1996.12
ページ数 190p
大きさ 22cm
分類記号 498.39
分類記号 498.39
ISBN 4-7724-0530-5
内容紹介 ストレスの大きな源として個人の内面に焦点を当て、パーソナリティの役割、その認知的評価、さらに身体的・生理的な反応に及ぼす影響とそのメカニズムを体系的に説明する。
件名 精神衛生、ストレス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書には、ストレスに関して実際に多くの人に役立つ一般的なガイドラインが網羅されている。本書においては、ストレスの大きな源として個人の内面に焦点を当て、パーソナリティの役割、その認知的評価、さらに身体的・生理的な反応に及ぼす影響とそのメカニズムを体系的に説明している。
(他の紹介)目次 第1章 ストレスとは何か
第2章 自分のストレス状態をどのようにして理解するか?
第3章 どのようなことが強いストレスをもたらすのか
第4章 ストレスを除くための環境調整法
第5章 ストレスを高める原因は何か―自分自身の問題
第6章 セルフマネジメント


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。