検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の近世  13  儒学・国学・洋学 

出版者 中央公論社
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111471108210.5/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
210.5 210.5
日本-歴史-近世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000768709
書誌種別 図書
書名 日本の近世  13  儒学・国学・洋学 
書名ヨミ ニホン ノ キンセイ 
出版者 中央公論社
出版年月 1993.7
ページ数 390p 図版32p
大きさ 21cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-12-403033-9
件名 日本-歴史-近世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人びとはなぜ、学問を好んだのか。伊藤仁斎、荻生徂徠、安藤昌益、頼春水など、近世人の多様な思想と生き方を平易に伝える。
(他の紹介)目次 1 近世人にとっての学問と実践
2 儒学の日本化―闇斎学派の論争から
3 儒学の体系化―仁斎・徂徠の思想構築
4 儒学の社会化―政治改革と徂徠以後の儒学
5 経験的実学の展開
6 反封建・反儒学の立場―安藤昌益
7 古典研究と国学思想
8 科学的思考の発達と蘭学
儒学の幕末―西洋近代への思想的対峙


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。