検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ものぐさ精神分析   中公文庫  

著者名 岸田 秀/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181163858146.1/キ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310679418146.1/キ/2階図書室LIFE-242一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
649 649
獣医学 東洋医学 針灸 いぬ(犬) ねこ(猫)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001834219
書誌種別 図書
著者名 岸田 秀/著
著者名ヨミ キシダ シュウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.2
ページ数 417p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-207482-8
分類記号 146.1
分類記号 146.1
書名 ものぐさ精神分析   中公文庫  
書名ヨミ モノグサ セイシン ブンセキ 
内容紹介 日本は黒船来航ショックを病因的精神外傷とする精神分裂病質であると診断した「日本近代を精神分析する」など、歴史、性、自己についての問いに迫る。伊丹十三の解説も収録。橋本治との対談を加えた増補新版。
件名1 精神分析
叢書名 中公文庫

(他の紹介)目次 1 中獣医学の基礎理論
2 毫鍼療法
3 水鍼療法
4 He‐Neレーザー療法
5 マッサージ療法
6 中薬治療を施した犬と猫4例
(他の紹介)著者紹介 何 静荣
 獣医師、中国農業大学副教授。北京農業大学獣医学部(現・中国農業大学動物医学院)卒。専攻は中獣医学。卒業後は中獣医臨床および教育に従事。『中獣医方剤学』、『中獣医内科学』、『獣医中薬学』など高等院校(日本の大学、大学院に相当)の中獣医学専門教材を多く手がける。これまで国内外で発表した中獣医学に関する論文は10本以上。伴侶動物治療において、鍼灸やマッサージ、中薬を積極的に用いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石野 孝
 かまくらげんき動物病院院長。国際中獣医学院日本校校長、一般社団法人日本ペットマッサージ協会理事長。麻布大学大学院修士課程修了後、中国の内モンゴル農業大学にて中国伝統獣医学(鍼灸、漢方)を学ぶ。南京農業大学教授、聊城大学教授、内モンゴル農業大学動物医学院特聘専家などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。