検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いま生きる階級論   新潮文庫  

著者名 佐藤 優/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181398637331.6/サ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900275764331/サ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 優
2018
331.6 331.6
Marx Karl Heinrich 資本論 階級

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001296190
書誌種別 図書
書名 いま生きる階級論   新潮文庫  
書名ヨミ イマ イキル カイキュウロン 
著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
出版者 新潮社
出版年月 2018.8
ページ数 407p
大きさ 16cm
分類記号 331.6
分類記号 331.6
ISBN 4-10-133180-5
内容紹介 階級という考え方を正確に理解していると、競争社会の中で、すり潰される危険から身を守ることができる-。佐藤優が<資本主義>というシステムについて解説する。新潮講座「一からわかる「資本論」」第3期の講義。
件名 資本論、階級
個人件名 Marx Karl Heinrich
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 持続不可能な格差の拡大を長期データから指摘し、富裕層から貧困者への再分配を説いたピケティ。しかしマルクスは、資本家にとって労働者は利潤を生む商品に過ぎず、その賃金は生産段階で決まる以上、儲けは分配されぬと知っていた。この生産論を支える「階級」関係に、マル経の泰斗・宇野弘蔵が提唱した見えない階級「官僚」を加え、資本主義の内在論理に迫る、白熱の「資本論」講座第2弾。
(他の紹介)目次 1 真理は人を自由にする
2 思考するプロレタリアート
3 革命はどこから来るか
4 急ぎながら待つ
5 横断的階級として生きる
6 子どもを救え


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。