蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310135247 | 509.66/コ/ | 2階図書室 | WORK-425 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001267693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
5ゲン主義現場リーダーの心得 語り継ぐ“ものづくり哲学” |
書名ヨミ |
ゴゲン シュギ ゲンバ リーダー ノ ココロエ |
著者名 |
古畑 慶次/著
|
著者名ヨミ |
コバタ ケイジ |
出版者 |
日科技連出版社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
8,143p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
509.66
|
分類記号 |
509.66
|
ISBN |
4-8171-9645-3 |
内容紹介 |
IoTや人工知能などの著しい技術革新に直面する現場リーダーに向けて、“5ゲン主義”のエッセンスを紹介。管理、問題解決、人材育成の各シーンで実践できるようわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
南山大学大学院数理情報研究科数理情報専攻博士後期課程修了。(株)デンソー技研にて高度ソフトウェア専門技術者を育成するカリキュラム開発、講師を担当。産業カウンセラー。 |
件名 |
品質管理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“5ゲン主義”は、問題を現場・現物・現実で捉え、原理・原則に解決を求める日本的品質管理を代表するものづくり哲学である。IoTや人工知能などの著しい技術革新に直面する現場リーダーに向けて、“5ゲン主義”のエッセンスを理解し、管理、問題解決、人材育成の各シーンで実践できるようわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 5ゲン主義の定義と理念 第2章 5ゲン主義の継承から再考へ 第3章 5ゲン主義の実践 第4章 管理 第5章 問題解決 第6章 人材育成 |
(他の紹介)著者紹介 |
古畑 慶次 1988年名古屋大学大学院工学研究科博士課程前期課程電子機械工学専攻修了、日本電装(株)(現(株)デンソー)入社。(株)デンソー技研センターにて高度ソフトウェア専門技術者を育成するカリキュラム開発、講師を担当。また、社内外でソフトウェア開発、マネジメント、問題解決の支援・指導に取り組む。2015年南山大学大学院数理情報研究科数理情報専攻博士後期課程修了。博士(数理情報学)、産業カウンセラー(JAICO認定)、名古屋大学招へい教員、南山大学客員研究員、中部品質管理協会の講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ