検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

参考図書解説目録  2017-2019   

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180619108R028/サ/17-192階図書室122A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
2016
596.9 596.9
食器 料理器具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001477146
書誌種別 図書
書名 参考図書解説目録  2017-2019   
書名ヨミ サンコウ トショ カイセツ モクロク 
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2020.4
ページ数 12,1006p
大きさ 26cm
分類記号 028
分類記号 028
ISBN 4-8169-2820-8
内容紹介 2017〜2019年に刊行された参考図書9555冊を一覧できる図書目録。選書の際に役立つよう、全ての図書に内容解説や目次情報を付す。NDCに沿った分類と形式別排列で、目的の図書を素早く探し出せる。
件名 参考図書-書誌
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 モノを持たない・ため込まない時代の“贅沢”を知る特上の日用品。まな板、包丁、鍋などの基本の料理道具から木箸、鉄瓶、手づくりの器皿まで。
(他の紹介)目次 白洲信哉インタビュー 時代をわたる器皿と実用的な料理道具
美味しいものをより美味しくする木箸
用の美を備えた瀬戸の器皿
手のぬくもりを感じる端正で清浄な白磁
唯一無二の質感とフォルムが美しい器皿
伝統と現代的な感性が息づく江戸切子
使い勝手のよさと美しさを兼ね備えた急須
使い込むほどに円熟味を帯びる茶筒
新しさと伝統が融合したキャニスター
鍛冶職人たちが伝統の技で鍛造する極上包丁〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 左古 文男
 高知県出身。文筆家、漫画家。1986年に漫画家デビューし、89年には小説家デビューをはたす。幅広い分野で執筆活動を展開し、雑誌・ムック・単行本の編集も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
児玉 勲
 愛媛県出身。編集ライター。映画会社を経て、月刊「シナリオ」編集長、月刊「ドリブDlive」、書籍編集長などを経てフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。