検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報

書名

薬膳・漢方の食材帳 毎日役立つからだにやさしい    

著者名 薬日本堂/監修
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313093000498/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

薬日本堂
2013
498.583 498.583
食餌療法 東洋医学 食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000706526
書誌種別 図書
書名 薬膳・漢方の食材帳 毎日役立つからだにやさしい    
書名ヨミ ヤクゼン カンポウ ノ ショクザイチョウ 
著者名 薬日本堂/監修
著者名ヨミ クスリ ニホンドウ
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.9
ページ数 255p
大きさ 18cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-408-45455-9
内容紹介 食べ物のもつ効能を知り、食事から体調を改善しましょう! スーパーなどで手に入る身近な食材・生薬182種類を、漢方の考え方をもとにわかりやすく解説します。「薬膳・漢方のきほん」も紹介。
件名 食餌療法、東洋医学、食品
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いつものレシピに、旬の食材を加えてみたり、その日の体調を考えて、食材の組み合わせを選んでみたり。食べ物のもつ効能を調べながら、からだが内側から元気になるイメージを膨らませる。体質タイプや症状から必要な食材がわかる!スーパーなどで手に入る身近な食材182種類の力をわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 乾物(なつめ
紅花
チンピ ほか)
第2章 野菜(とうもろこし
トマト
なす ほか)
第3章 果物(いちご
ライチ
グレープフルーツ ほか)
第4章 魚・肉(牡蠣
あさり
しじみ ほか)
第5章 その他(卵黄
卵白
牛乳 ほか)
第6章 薬膳・漢方のきほん(シンプルに暮らす
季節にあった食材を選ぶ
体質にあった養生法を知る ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。