検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

実測!ニッポンの地域力     

著者名 藻谷 浩介/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117507723601.1/モ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513396720601/モ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
601.1 601.1
地域開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700452300
書誌種別 図書
書名 実測!ニッポンの地域力     
書名ヨミ ジッソク ニッポン ノ チイキリョク 
著者名 藻谷 浩介/著
著者名ヨミ モタニ コウスケ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.9
ページ数 12,263p
大きさ 21cm
分類記号 601.1
分類記号 601.1
ISBN 4-532-35262-2
内容紹介 地域間格差なんてない! 平成合併前の3200市町村の99%を訪れ、日本全国の実情を熟知した地域エコノミストが、人口減少・高齢化がもたらすインパクトを的確に捉え、地域経済を構築するためのヒントを提起する。
著者紹介 1964年山口県生まれ。東京大学法学部卒業。日本政策投資銀行地域振興部参事役。
件名 地域開発
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 地域間格差なんてない!最強の地域エコノミストが「デタラメ」を切る。日本の子供の数は減っていない。小売販売額が増えているのは沖縄県だけ。工業の活性化は地域振興に結びつかない―。平成合併前の3200市町村の99%を訪れた経験にもとづいて明らかにする、負けない地域の作り方。
(他の紹介)目次 第1部 地域経済を襲う衝撃を読み解く(人口減少から地域力を読み解く
「老いる東京」の衝撃
忍び寄る「消費者不足」不況
地域振興戦略の勘違いを正す)
第2部 地域の実力を実測する(「地域間格差」を「都市圏」で読み解く
本当に勝ち組なのか
意外な実力の背景に迫る
不振を生み出す元凶を探る
東京に依存しない国土構造を)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。