検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

評伝北一輝  3  中国ナショナリズムのただなかへ 

著者名 松本 健一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116531799289.1/キ/3書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 健一
2004
289.1 289.1
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400120262
書誌種別 図書
書名 評伝北一輝  3  中国ナショナリズムのただなかへ 
書名ヨミ ヒョウデン キタ イッキ 
著者名 松本 健一/著
著者名ヨミ マツモト ケンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3
ページ数 306p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-00-026478-8
個人件名 北 一輝
言語区分 日本語
受賞情報 毎日出版文化賞

(他の紹介)内容紹介 天皇ヲ奉ジテ速カニ国家改造ノ根基ヲ完ウセザルベカラズ―明治四十四年、二十八歳の北は革命の中国大陸に渡り、上海、武漢、南京を奔走。同志宋教仁が暗殺され、失意のうちに国外退去となる。しかし、排日の叫び渦巻く上海の客舎で、断食と法華経読誦の日々に書かれた『日本改造法案大綱』が、内外の社会不安を背景に青年将校たちの危機意識を捉えた。
(他の紹介)目次 第1章 辛亥革命の渦中へ
第2章 宋教仁との再会
第3章 南京臨時政府の樹立
第4章 中華民国の成立
第5章 清朝の終焉
第6章 日本革命への反転
第7章 『日本改造法案大綱』
(他の紹介)著者紹介 松本 健一
 1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒業。評論家、麗沢大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。