蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
20世紀フランス思想を読む
|
著者名 |
渡辺 諒/著
|
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116210535 | 135.5/ワ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300022179 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
20世紀フランス思想を読む |
書名ヨミ |
ニジッセイキ フランス シソウ オ ヨム |
著者名 |
渡辺 諒/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ リョウ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
135.5
|
分類記号 |
135.5
|
ISBN |
4-560-00281-9 |
内容紹介 |
20世紀の哲学界に数々のうねりをもたらした思想家のテクストを、フランス語原文との対訳で読む。思想のエッセンスを分析する「クリティーク」も充実。通史・キーワード集付き。 |
著者紹介 |
1952年宮城県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。横浜市立大学助教授。フランス現代文学・思想専攻。著書に「バルト以前/バルト以後」など。 |
件名 |
フランス哲学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
20世紀のフランス思潮に数々のうねりをもたらした思想家のテクストを、フランス語原文との対訳で読み、分析する。個々の思想家のエッセンスを抽出し批評する「クリティーク」のコーナーも充実。思想シーンの流れを概観する通史やキーワード集も付し、フランス現代思想の入門にも好適。 |
(他の紹介)目次 |
アンリ・ベルクソン アンドレ・ブルトン アントナン・アルトー ジャン=ポール・サルトル モーリス・メルロ=ポンティ ジョルジュ・バタイユ モーリス・ブランショ ジャック・ラカン ルイ・アルチュセール ミシェル・フーコー ロラン・バルト ジル・ドゥルーズ ジャック・デリダ エドゥアール・グリッサン ヴィクトール・セガレン |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 諒 1952年生。早稲田大学第一文学部卒。パリ第一大学哲学博士号取得。第34回群像新人文学賞(評論部門)受賞。横浜市立大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ