検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

雪原に朝陽さして 函館トラピスト修道院神父との往復書簡  小学館ライブラリー  

著者名 曾野 綾子/著   高橋 重幸/著
出版者 小学館
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110911559915.6/ソ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 西野7210106311915/ソ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曾野 綾子 高橋 重幸
1993
814 814
日本語 季節

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000771751
書誌種別 図書
書名 雪原に朝陽さして 函館トラピスト修道院神父との往復書簡  小学館ライブラリー  
書名ヨミ セツゲン ニ アサヒ サシテ 
著者名 曾野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
著者名 高橋 重幸/著
著者名ヨミ タカハシ シゲユキ
出版者 小学館
出版年月 1993.8
ページ数 267p
大きさ 16cm
分類記号 915.6
分類記号 915.6
ISBN 4-09-460049-3
内容紹介 第一線の女流作家と函館修道院神父との心あたたまる往復書簡集。信仰についてはもちろん、世界や時代の移り変わりなどなど…理知とユーモアを交えながら、感動的に語ります。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ページを開けば、そこに“永遠の夏”がある。ときめく日本語×感じる写真。
(他の紹介)目次 第1章 夏の灼熱
第2章 夏の想い
第3章 夏の雨
第4章 夏の空と風
第5章 夏の生命
第6章 夏の星と闇
第7章 夏の終わり


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。