検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

美しい日本の旧暦二十四節気・七十二候   MAGAZINE HOUSE MOOK  

出版者 マガジンハウス
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012901473449/ウ/大型本11一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4313077184449/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
596.21 596.21
すし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001125959
書誌種別 図書
書名 美しい日本の旧暦二十四節気・七十二候   MAGAZINE HOUSE MOOK  
書名ヨミ ウツクシイ ニホン ノ キュウレキ ニジュウシセッキ シチジュウニコウ 
出版者 マガジンハウス
出版年月 2017.2
ページ数 114p
大きさ 30cm
分類記号 449.34
分類記号 449.34
ISBN 4-8387-5179-2
内容紹介 四季の繊細な移ろいを教えてくれる「二十四節気」「七十二候」。それぞれの時季に楽しめる旬の食材、季節の草花・生き物、季節の行事・祭り・見どころなどをオールカラーで紹介します。お手軽料理の「季節のレシピ」も収録。
件名 二十四節気、七十二候
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 すし飯にすしダネをのせて握るというシンプルな作業ながらフォルムといい食感といい味といい、握り手の個性が顕著に出ることが、すしの魅力であり醍醐味です。すしをおいしくするために必要な知識とは?技術とは?科学の目で迫ります。
(他の紹介)目次 第1章 すしの知識(すしの歴史
すしダネ ほか)
第2章 仕込み1 魚(包丁
白身 ほか)
第3章 仕込み2 すし飯その他(米
酢 ほか)
第4章 握り(握る
おひつ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。