山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

羽生善治の実戦詰将棋戦術眼を極める超難問100選   コツがわかる本  

著者名 羽生 善治/監修
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213134775796/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羽生 善治
2019
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001443946
書誌種別 図書
書名 羽生善治の実戦詰将棋戦術眼を極める超難問100選   コツがわかる本  
書名ヨミ ハブ ヨシハル ノ ジッセン ツメショウギ センジュツガン オ キワメル チョウナンモン ヒャクセン 
著者名 羽生 善治/監修
著者名ヨミ ハブ ヨシハル
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2019.12
ページ数 208p
大きさ 19cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-7804-2281-8
内容紹介 羽生善治監修の「超難問」詰将棋100選。7手詰10問で肩慣らしをして、11〜15手詰を軸に、13〜17手詰の高レベル問題で、「勝つ」戦い方を身につける。
件名 将棋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 トップ棋士が贈る、ワンランクアップのバイブル。11〜15手詰を軸に、17手詰までの高レベル問題で、「勝つ」戦い方が身につく課題を厳選!
(他の紹介)目次 7手詰(10問)
9手詰(25問)
11手詰(25問)
13手詰(18問)
15手詰(17問)
17手詰(5問)
(他の紹介)著者紹介 羽生 善治
 1970年埼玉県所沢市生まれ。二上達也九段門下。1985年、プロ四段になる。史上3人目の中学生棋士。1989年に初タイトルとなる竜王を獲得。1994年、A級初参加で名人挑戦者となり、第52期名人戦で米長邦雄名人を破って初の名人に。将棋界の記録を次々と塗り替え、1996年には谷川浩司王将を破って、前人未到の七冠独占を達成。2014年には4人目となる公式戦通算1,300勝を史上最年少、最速、最高勝率で達成。2017年、第30期竜王戦を制し、すでに保持していた永世名人、永世王位、名誉王座、永世棋王、永世王将、永世棋聖を合わせ、「永世七冠」の資格を獲得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。