蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
現代振り飛車の絶望、そして希望 マイナビ将棋BOOKS
|
著者名 |
あらきっぺ/著
|
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6213221275 | 796/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001820862 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代振り飛車の絶望、そして希望 マイナビ将棋BOOKS |
書名ヨミ |
ゲンダイ フリビシャ ノ ゼツボウ ソシテ キボウ |
著者名 |
あらきっぺ/著
|
著者名ヨミ |
アラキッペ |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
796
|
分類記号 |
796
|
ISBN |
4-8399-8522-6 |
内容紹介 |
理論的には欠陥が多いが、実戦的には有力な戦法である振り飛車。初速の違い、角交換の是非、桂・香の安全度、両立と相対化など、振り飛車の苦悩や可能性、欠陥や問題点について考察する。 |
件名 |
将棋 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
振り飛車に未来はあるか?理論的には欠陥が多い、それでも実践的には有力な戦法と言える理由。 |
(他の紹介)目次 |
序章 対抗形のルール 第1章 初速の違い 第2章 急戦の脅威 第3章 穴熊の価値 第4章 角交換の是非 第5章 飛・角・桂の機動力 第6章 桂・香の安全度 第7章 位置エネルギー 第8章 後出しと多様化 第9章 両立と相対化 終章 振り飛車の未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
あらきっぺ 本名:荒木隆。平成16年6級で森信雄七段門。平成28年三段で退会。奨励会退会後もアマチュアとして将棋の活動を続け、第42回朝日アマチュア将棋名人戦全国大会にて4位の成績を収める。並びに招待選手として出場した第13回朝日杯将棋オープン戦において、出口若武四段、大石直嗣七段を破る快進撃を見せた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ