検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

解けてさわやか痛快7手詰     

著者名 中田 章道/著
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6113269507796/ナ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001769676
書誌種別 図書
書名 解けてさわやか痛快7手詰     
書名ヨミ トケテ サワヤカ ツウカイ ナナテズメ 
著者名 中田 章道/著
著者名ヨミ ナカダ ショウドウ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2023.5
ページ数 414p
大きさ 15cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-8399-8358-1
内容紹介 中田章道七段が担当した『将棋世界』連載の「実戦に役立つ5手7手詰」から、7手詰の問題のみを200問厳選して収録。詳細な解説と、書き込み式の棋力判定用のチェックシートを掲載する。
件名 将棋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は中田章道七段が担当した『将棋世界』の人気連載「実戦に役立つ5手7手詰」のコーナーから、7手詰の問題のみを200問厳選したものです。7手詰は程よい長さで作家の個性が出しやすいと言われています。本書で「自然な配置から妙手順が繰り出される」中田詰将棋の真髄を体感してください。
(他の紹介)目次 第1章 2011年11月号〜2012年8月号
第2章 2012年9月号〜2013年6月号
第3章 2013年7月号〜2014年4月号
第4章 2014年5月号〜2015年3月号
(他の紹介)著者紹介 中田 章道
 1952年1月19日富山県富山市(旧八尾町)生まれ。2004年、現役引退。詰将棋作家として有名で、各誌紙への発表数は約1万題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。