検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

縄文ルネサンス 現代社会が発見する新しい縄文    

著者名 古谷 嘉章/著
出版者 平凡社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180591893210.2/フ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
210.25 210.25
縄文式文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001440924
書誌種別 図書
書名 縄文ルネサンス 現代社会が発見する新しい縄文    
書名ヨミ ジョウモン ルネサンス 
著者名 古谷 嘉章/著
著者名ヨミ フルヤ ヨシアキ
出版者 平凡社
出版年月 2019.12
ページ数 289p
大きさ 20cm
分類記号 210.25
分類記号 210.25
ISBN 4-582-83824-4
内容紹介 縄文ファンの活動が拡大し多様化している。「知らなかった縄文文化(のモノ)に、気づかなかった価値を見出し、現代社会の生活に活かす、多種多様な文化現象」を「縄文ルネサンス」と名づけて論考する。
著者紹介 1956年東京生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究院教授。博士(学術)。著書に「憑依と語り」「異種混淆の近代と人類学」など。
件名 縄文式文化
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 21世紀に入り縄文文化への一般の人々の関心が高まっている。縄文ファンの活動は、考古学者の予想を超えて拡大し、多様化している。そうした「知らなかった縄文文化(のモノ)に、気づかなかった価値を見出し、現代社会に生きる私たちの生活に活かす、多種多様な文化現象」を「縄文ルネサンス」と名づけ、積極的に評価・肯定する熱論。
(他の紹介)目次 第1章 土の中から出てきた縄文文化
第2章 変転する縄文イメージ
第3章 縄文ルネサンスの到来
第4章 縄文を活かして現代社会を変える
第5章 縄文と現代アートの交錯
第6章 ポピュラーカルチャーと海外発信
第7章 縄文文化の未来へ
(他の紹介)著者紹介 古谷 嘉章
 1956年東京生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(学術)。九州大学大学院比較社会文化研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。