蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
絵本図書館 | 1010264404 | JY/WE/ | 絵本 | 14 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001611068 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
We are water protectors |
| 書名ヨミ |
WE ARE WATER PROTECTORS |
| 著者名 |
Carole Lindstrom/文
|
| 著者名ヨミ |
LINDSTROM CAROLE |
| 著者名 |
Michaela Goade/絵 |
| 著者名ヨミ |
GOADE MICHAELA |
| 出版者 |
Roaring Brook Press
|
| 出版年月 |
2020 |
| ページ数 |
1冊(ページ付きなし) |
| 大きさ |
26×27㎝ |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
978-1-250-20355-7 |
| 内容紹介 |
【英語絵本】 <コールデコット賞(2021年)受賞作品> |
| 言語区分 |
英語 |
| 受賞情報 |
コールデコット賞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ますます進むグローバル社会。だからこそ問われる自国のアイデンティティ。日本の食事に息づく「精神」「美意識」を探求し、仕事の武器になる知的教養を身につけよ! |
| (他の紹介)目次 |
はじめに―美味をきわめれば「和食」あり 第1章 作法に息づく「和の心」を知る 第2章 日本食を形づくる「匠の技」を学ぶ 第3章 和食が秘める「効能」を解明する 第4章 日本料理を生んだ「ルーツ」を探る 第5章 食習慣を育んだ「日本人の信仰」に迫る |
| (他の紹介)著者紹介 |
永山 久夫 1932年、福島県生まれ。食文化史研究家、長寿食研究所所長。平成30年度文化庁長官表彰受賞。古代以来の和食を中心に長寿食を研究し、各地の長寿村を訪ねて長寿者の食事やライフスタイルを取材。講演やテレビ、雑誌など多方面で活躍している。日本の古代から明治時代までの食事の研究に長年携わる各時代の食事復元研究の第一人者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ