検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昆虫を食べる! 昆虫食の科学と実践  新書y  

著者名 水野 壮/監修
出版者 洋泉社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181129180383.8/コ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
383.8 383.8
昆虫食

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001076196
書誌種別 図書
書名 昆虫を食べる! 昆虫食の科学と実践  新書y  
書名ヨミ コンチュウ オ タベル 
著者名 水野 壮/監修
著者名ヨミ ミズノ ヒロシ
出版者 洋泉社
出版年月 2016.8
ページ数 189p
大きさ 18cm
分類記号 383.8
分類記号 383.8
ISBN 4-8003-0980-8
内容紹介 タンパク質を豊富に含んで栄養価が高く、環境にも低負荷で、優秀な食料として注目を集める昆虫食。その歴史や栄養学、未来の可能性を探る。虫料理のレシピも写真付きで紹介。
件名 昆虫食
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 虫は、栄養豊富でおいしい。優秀な食料として注目を集める昆虫食の歴史や栄養学、未来の可能性とは?
(他の紹介)目次 第1章 昆虫を食べる文化と歴史(三宅恒方や野村健一が伝える日本の昆虫食
昆虫の伝統食といえばイナゴ ほか)
第2章 昆虫食を科学する(迫りくる人口爆発の時代、見直される昆虫食
FAO報告以降、世界に広がる新たな試み ほか)
第3章 昆虫の栄養学(昆虫の栄養価
健康食品としての昆虫食 ほか)
第4章 おいしい昆虫料理(野趣満点、これぞ虫料理!
見た目もおいしい昆虫レシピ)
(他の紹介)著者紹介 水野 壮
 1979年、茨城県生まれ。筑波大学大学院生命環境科学研究科博士課程修了(農学博士)。日本科学未来館勤務を経て、フェリス女学院大学非常勤講師、麻布大学教育推進センター・チューター、サイバー大学客員講師などを務める。また、NPO法人食用昆虫科学研究会の立ち上げに参加し副理事長を務めるなど、昆虫食の普及活動に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。