検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「癒し」は科学で手に入る   幻冬舎ルネッサンス新書  

著者名 北岡 哲子/著
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213091652501/キ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
501.84 501.84
感性工学 精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000852562
書誌種別 図書
書名 「癒し」は科学で手に入る   幻冬舎ルネッサンス新書  
書名ヨミ イヤシ ワ カガク デ テ ニ ハイル 
著者名 北岡 哲子/著
著者名ヨミ キタオカ テツコ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2014.8
ページ数 183p
大きさ 18cm
分類記号 501.84
分類記号 501.84
ISBN 4-7790-6111-0
内容紹介 癒しは、自分を取り戻す刺激です。「癒し工学」の提唱者が、癒しの正体を実験やデータから解き明かし、「癒されスイッチ」を作動させる方法など、身近な癒しを取り入れる方法を紹介します。
件名 感性工学、精神衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数値化し、抽出し、生成する。満たされない心に効く科学。ストレス社会を生き抜く技術を話題の「癒し工学」提唱者が伝授。
(他の紹介)目次 第1章 わかるようでわからない「癒し」の正体(人は「癒す」より「癒されたい」と願っている存在
癒しの3要素「共に在る」「受容される」「自分を取り戻す」 ほか)
第2章 人はなぜ「癒し」を必要とするのか(癒し工学が与えてくれる癒しとは?
癒しと恒常性、治療、リラクゼーションの関係 ほか)
第3章 癒しを思いのままに操る―自分の居場所を取り戻す(イヤな記憶を定着させない3秒ルール
5秒間目を瞑れば、頭のなかがリセットされる ほか)
第4章 癒しのコミュニケーション論―快適な関係を築くために(「自分が知らない自分」に気づくための窓
メールで顔文字を使う人が多いのはどうしてか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 北岡 哲子
 東京工業大学大学院理工学研究科・機械制御システム専攻及び男女共同参画推進センター助教。2009年、東京工業大学において博士号(工学)を取得。異分野から工学の世界に飛び込み、オリジナルの「癒し工学」を提唱。工学・心理学・脳科学・芸術を結びつけた学際的研究に従事している。「癒し工学研究会」主査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。