検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生きているとはどういうことか   筑摩選書  

著者名 池田 清彦/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119381143461/イ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 清彦
2013
461 461
生命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000742749
書誌種別 図書
書名 生きているとはどういうことか   筑摩選書  
書名ヨミ イキテ イル トワ ドウイウ コト カ 
著者名 池田 清彦/著
著者名ヨミ イケダ キヨヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.12
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 461
分類記号 461
ISBN 4-480-01589-1
内容紹介 生物はしたたかで、案外いい加減である。物理化学法則とは別の「生きもののルール」とは何か。起源、発生、進化、免疫、性、老化と死といった生命現象から、生物の本質に迫る。
著者紹介 1947年東京都生まれ。東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。早稲田大学国際教養学部教授。構造主義生物学の地平から評論・言論活動を行う。著書に「38億年生物進化の旅」など。
件名 生命
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あるものが生物か無生物か、私たちは直感的にわかる。ところが「生物とは何か」を定義しようとすると、きわめて難しいことに気づく。生物には、物理化学法則とは別の「生きもののルール」があるからだ。それはどういうものか。本書は、生物の起源、発生、進化、免疫、性、老化と死といった生命現象から、「生物とは何か」を解く試みである。生きものとは、ものすごくしたたかで案外いい加減である。それがわかるとき、きっと世界が違って見える(はずだ)。
(他の紹介)目次 第1章 生きものというシステム
第2章 生命のふるまい
第3章 生命はいつ誕生したのか
第4章 多様化する生命
第5章 進化に目的はない
第6章 作動しつつ変容する免疫システム
第7章 性の様式はさまざま
第8章 老・病・死という運命
第9章 生きているとはどういうことか
(他の紹介)著者紹介 池田 清彦
 1947年東京都生まれ。東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。山梨大学教授などを経て、早稲田大学国際教養学部教授。構造主義生物学の地平から、多分野にわたり評論・言論活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。