蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118909373 | J/ヨ/ | 絵本 | 4A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0180052649 | J/ヨ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
東札幌 | 4012818631 | J/ヨ/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別 | 8012795798 | J/ヨ/ | 絵本 | 40 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
西岡 | 5012776455 | J/ヨ/ | 絵本2 | E6 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
澄川 | 6012741606 | J/ヨ/ | 絵本 | J17 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
曙 | 9012963592 | J/ヨ/ | 絵本 | 29 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
中央区民 | 1113057366 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
北区民 | 2113042986 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
東区民 | 3112448737 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
豊平区民 | 5113055387 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
西区民 | 7113033430 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
篠路コミ | 2510041227 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
新琴似新川 | 2213158690 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
拓北・あい | 2311955120 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
太平百合原 | 2410348540 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
ふしこ | 3213068947 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
栄 | 3312045341 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
白石東 | 4211915022 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 20 |
菊水元町 | 4313052633 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 21 |
厚別南 | 8313065230 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 22 |
藤野 | 6213042713 | J/ヨ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 23 |
西野 | 7213010486 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 24 |
はっさむ | 7310330183 | J/ヨ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 25 |
絵本図書館 | 1010054631 | J/ヨ/ | 絵本 | 13A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000496037 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ようちえんいやや 絵本・こどものひろば |
| 書名ヨミ |
ヨウチエン イヤヤ |
| 著者名 |
長谷川 義史/作・絵
|
| 著者名ヨミ |
ハセガワ ヨシフミ |
| 出版者 |
童心社
|
| 出版年月 |
2012.2 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-494-00758-5 |
| 内容紹介 |
「ようちえんいくの、いやや」 今日もだれかが泣いている。たけしくんとまなちゃんとつばさくんが泣いている。理由はいろいろ。でもね、本当は…。幼稚園が大好きになる絵本。 |
| 著者紹介 |
1961年大阪府生まれ。絵本作家。子どもたちに向けて自作の歌を歌う、ライブ活動も行う。「ぼくがラーメンたべてるとき」で日本絵本賞、小学館児童出版文化賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
けんぶち絵本の里大賞びばからす賞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
少年の日々、退屈極まりなかった世界文学の名作古典がなぜ今、読めるのか。小説を読む至福と作法について、明晰自在に語る豊潤な世界。 |
| (他の紹介)目次 |
私の名作から 世界文学再訪 トゥルゲーネフ今昔 『エイミー・フォスター』考 甲斐先生とオーウェル 書物という宇宙 勉強するなら西洋文学 |
| (他の紹介)著者紹介 |
渡辺 京二 1930年京都生まれ。旧制第五高等学校を経て、法政大学社会学部卒業。評論家。河合文化教育研究所特別研究員。主な著書に『北一輝』(毎日出版文化賞、ちくま学芸文庫)、『逝きし世の面影』(和辻哲郎文化賞、平凡社ライブラリー)、『黒船前夜』(大佛次郎賞、洋泉社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ