検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

江戸という幻景     

著者名 渡辺 京二/著
出版者 弦書房
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116577065210.5/ワ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 京二
2004
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400144662
書誌種別 図書
書名 江戸という幻景     
書名ヨミ エド ト イウ ゲンケイ 
著者名 渡辺 京二/著
著者名ヨミ ワタナベ キョウジ
出版者 弦書房
出版年月 2004.6
ページ数 259p
大きさ 20cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-902116-21-9
内容紹介 江戸時代、というよりその時代に生きた人びとの話しがしたい-。国内資料の精査から逸話で読む江戸人の風貌を活写。その豊かな心ばえが近代への内省を促す。『西日本新聞』連載に加筆。
著者紹介 1930年京都市生まれ。著書に「評伝宮崎滔天」「北一輝」など。
件名 日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。