蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118881366 | 760.4/オ/ | 1階図書室 | 57B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013057829 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3013095280 | 760/オ/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012816940 | 760/オ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8012792316 | 760/オ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西岡 | 5013106041 | 760/オ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
清田 | 5513492941 | 760/オ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
山の手 | 7012770892 | 760/オ/ | 図書室 | 05a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
中央区民 | 1113047714 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
北区民 | 2113064501 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
東区民 | 3112697796 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
南区民 | 6113074246 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
西区民 | 7113032341 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
篠路コミ | 2510040948 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
新琴似新川 | 2213031061 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
太平百合原 | 2410249334 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
栄 | 3311944254 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
菊水元町 | 4313050934 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
厚別西 | 8213056578 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
藤野 | 6213159624 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
はちけん | 7410262583 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
ちえりあ | 7900289468 | 760/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000475449 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小澤征爾さんと、音楽について話をする |
書名ヨミ |
オザワ セイジ サン ト オンガク ニ ツイテ ハナシ オ スル |
著者名 |
小澤 征爾/著
|
著者名ヨミ |
オザワ セイジ |
著者名 |
村上 春樹/著 |
著者名ヨミ |
ムラカミ ハルキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
375p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
760.4
|
分類記号 |
760.4
|
ISBN |
4-10-353428-0 |
内容紹介 |
カーネギー・ホールの劇的な復活コンサート、カラヤンやバーンスタインと過ごした月日、若い世代へと繫いでゆくもの-。作家・村上春樹が、不世出の指揮者・小澤征爾の煌めく魂に触れた迫真のロングインタビュー。 |
件名 |
音楽 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
小林秀雄賞 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
小説家はマエストロを聴き尽くす。東京で、世界の様々な場所で、時間を忘れ自由に語り合った一年に及ぶ日々。不世出の指揮者、その煌めく魂に触れる迫真のロング・インタビュー。 |
(他の紹介)目次 |
第1回 ベートーヴェンのピアノ協奏曲第三番をめぐって 第2回 カーネギー・ホールのブラームス 第3回 一九六〇年代に起こったこと 第4回 グスタフ・マーラーの音楽をめぐって 第5回 オペラは楽しい 第6回 「決まった教え方があるわけじゃありません。その場その場で考えながらやっているんです」 |
内容細目表
前のページへ