検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

岩波講座東アジア近現代通史  別巻  アジア研究の来歴と展望 

著者名 和田 春樹/編集委員   後藤 乾一/編集委員   木畑 洋一/編集委員   山室 信一/編集委員   趙 景達/編集委員   中野 聡/編集委員   川島 真/編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180327603220.6/イ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 春樹 後藤 乾一 木畑 洋一 山室 信一 趙 景達 中野 聡 川島 真
2011
220.6 220.6
アジア(東部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000456245
書誌種別 図書
書名 岩波講座東アジア近現代通史  別巻  アジア研究の来歴と展望 
書名ヨミ イワナミ コウザ ヒガシアジア キンゲンダイ ツウシ 
著者名 和田 春樹/編集委員
著者名ヨミ ワダ ハルキ
著者名 後藤 乾一/編集委員
著者名ヨミ ゴトウ ケンイチ
著者名 木畑 洋一/編集委員
著者名ヨミ キバタ ヨウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.9
ページ数 14,336p
大きさ 22cm
分類記号 220.6
分類記号 220.6
ISBN 4-00-011291-8
内容紹介 さまざまな歴史経験の連鎖を通し、新たな東アジア像を描く。別巻は、アジア研究の来歴を振り返り、今後の課題を展望。アジア研究を牽引した泰斗へのインタビューと、世界史的視野での時代相についての最新の研究成果を収録。
著者紹介 1938年生まれ。東京大学名誉教授。ロシア史、現代朝鮮研究。
件名 アジア(東部)-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバルな視線で近現代における東アジア像を描きだしてきた本講座。別巻ではアジア研究の来歴を振り返り、今後の課題を展望する。「アジア研究と私」は、アジア研究を牽引してきた泰斗一〇人へのインタビュー。「東アジア研究のフロンティア」は、通史ではカバーしきれなかった問題群をとりあげ、世界史的視野での時代相を切り取り、最新の研究成果をまとめる。学問・研究の多様化と新たな展開を踏まえ、激動の東アジアといかに向き合うのか、その方途を探る。
(他の紹介)目次 アジア研究と私(インタビュー)(朝鮮の近代史像を求めて
「無名」の人びとが紡ぎ出す歴史の諸相―「アジア」に接近する「聞き書き」という方法
近現代中国の連続性/非連続性―中国研究の転換点に立って
ネルーに魅せられて―アジアの中の南アジア研究へ ほか)
東アジア研究のフロンティア(アジア人口史
東アジアの疫病・衛生史の一断面―検疫制度と国際関係(一九世紀後半と戦間期)
東アジア近現代の都市と建築―建築・都市に織り込まれた帝国・国・社会
海運―清朝中国と明治日本の海運競業 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。