検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アジアの国民国家構想 近代への投企と葛藤    

著者名 久留島 浩/編   趙 景達/編
出版者 青木書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117572305220.6/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久留島 浩 趙 景達
2008
220.6 220.6
東洋史-19世紀 ナショナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000020759
書誌種別 図書
書名 アジアの国民国家構想 近代への投企と葛藤    
書名ヨミ アジア ノ コクミン コッカ コウソウ 
著者名 久留島 浩/編
著者名ヨミ クルシマ ヒロシ
著者名 趙 景達/編
著者名ヨミ チョウ ケイタツ
出版者 青木書店
出版年月 2008.3
ページ数 20,284p
大きさ 20cm
分類記号 220.6
分類記号 220.6
ISBN 4-250-20807-2
内容紹介 日本、朝鮮、中国、ベトナム、トルコ-。西欧の脅威と文明への憧憬、伝統との格闘と利用、複雑に絡み合う近代国家建設への模索と連関を描き、国民国家を問い直す。
件名 東洋史-19世紀、ナショナリズム
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 日本、朝鮮、中国、ベトナム、トルコ―西欧の脅威と文明への憧憬、伝統との格闘と利用、複雑に絡み合う近代国家建設への模索と連関を描く。
(他の紹介)目次 1 総論―アジアの国民国家構想
2 一九世紀後半の日本における北進論と国民国家構想―笹森儀助の行動・思想を中心に
3 近代朝鮮における国民国家構想と民衆運動
4 近代中国の国民国家構想とその展開
5 二〇世紀初頭のベトナムにおける開明的儒学者たちの国民国家構想
6 トルコにおける国民国家構想と近代日本の接点―トゥラン主義の日本における展開
7 アジアにおける国民国家の構造と機制―比較史の視座構築のために
付録1 インド―国民国家建設の周辺三題
付録2 国民国家研究をめぐる一二のテーゼ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。