検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

東京ホテル図鑑 実測水彩スケッチ集    

著者名 遠藤 慧/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013357464526/エ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310453111526.6/エ/2階図書室WORK-487一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001791320
書誌種別 図書
書名 東京ホテル図鑑 実測水彩スケッチ集    
書名ヨミ トウキョウ ホテル ズカン 
著者名 遠藤 慧/著
著者名ヨミ エンドウ ケイ
出版者 学芸出版社
出版年月 2023.8
ページ数 127p
大きさ 25cm
分類記号 526.68
分類記号 526.68
ISBN 4-7615-2857-7
内容紹介 ミニマルホテルからラグジュアリーホテルまで、東京・近郊23件の多彩なホテルを手描きスケッチで紹介。間取り、インテリア、アメニティ、フードなど、素材、色、寸法つきで、ホテル空間の魅力を解剖する。
著者紹介 東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻修了。一級建築士、カラーコーディネーター。環境色彩デザイン事務所クリマ勤務。東京都立大学非常勤講師。
件名 旅館建築、室内装飾
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アスリートの活躍を通して、国家が自らの存在を国際社会に誇示する。時に、生々しい政治的闘争の場ともなる。それが国際スポーツ大会だ。とりわけ東アジアで行われてきた大会には、激動する二〇世紀の政治が鋭く刻印されてきた。アマチュアスポーツに関わる人々は、競技場に持ち込まれた分断とどのように向き合ったのか。
(他の紹介)目次 序章 戦前の文脈―一九一〇〜一九四〇年代
第1章 分断のなかの政治化―一九五〇〜一九六〇年代(オリンピックとアジア大会―日本の再包摂
「二つの中国」問題 ほか)
第2章 中国の包摂―一九七〇年代(卓球とアジア―もう一つのピンポン外交
中国・北朝鮮のアジア大会参加 ほか)
第3章 統合をめざして―一九八〇年代(アジアの連帯?―モスクワ五輪ボイコット
ソウル五輪への難路―中・韓・北朝鮮の政治力学 ほか)
終章 東アジア大会の挫折―一九九〇年代以降(対抗と改革運動としての連帯
競争と分断の時代へ ほか)
(他の紹介)著者紹介 高嶋 航
 1970年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。博士(文学)。現在、京都大学大学院文学研究科教授。専攻、東洋史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。