検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

手づくり漬け物315 梅干し、ぬか漬けからキムチ、ピクルスまで    

著者名 手づくり漬け物の会/編
出版者 家の光協会
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9213025266596/テ/大型本一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
596.3 596.3
漬物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000400205
書誌種別 図書
書名 手づくり漬け物315 梅干し、ぬか漬けからキムチ、ピクルスまで    
書名ヨミ テズクリ ツケモノ サンビャクジュウゴ 
著者名 手づくり漬け物の会/編
著者名ヨミ テズクリ ツケモノ ノ カイ
版表示 決定版
出版者 家の光協会
出版年月 2011.5
ページ数 265p
大きさ 26cm
分類記号 596.3
分類記号 596.3
ISBN 4-259-56320-2
内容紹介 梅干しと梅漬け、ぬか漬けと素材別の野菜の漬け物の作り方を豊富な写真で詳しく解説。梅干し、らっきょう、野沢菜、たくあんなどの漬け物を活用した料理も紹介する。
件名 漬物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人気の梅干し・梅レシピと47種の野菜で作る漬け物、漬け物を使った料理を紹介。
(他の紹介)目次 第1章 梅干しと梅漬け(完熟梅
小梅
青梅)
第2章 ぬか漬けと素材別野菜の漬け物(青じそ
うど
えごま ほか)
第3章 漬け物活用クッキング(梅干し活用
赤梅酢活用
らっきょう活用 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。