山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

『グレート・ギャツビー』の世界 ダークブルーの夢    

著者名 宮脇 俊文/著
出版者 青土社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012803644933.7/ミヤ/図書室09b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
490.9 490.9
東洋医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000668875
書誌種別 図書
書名 『グレート・ギャツビー』の世界 ダークブルーの夢    
書名ヨミ グレート ギャツビー ノ セカイ 
著者名 宮脇 俊文/著
著者名ヨミ ミヤワキ トシフミ
出版者 青土社
出版年月 2013.6
ページ数 196p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-7917-6705-2
内容紹介 悲しくも切なく、夢と希望を常に視つめている。フィッツジェラルドとギャツビーの魅力がここにある-。「グレート・ギャツビー」の世界を、フィッツジェラルドの故郷、ミネソタ州セントポールでの滞在経験をもとに読み解く。
著者紹介 1953年生まれ。兵庫県出身。成蹊大学教授。専攻はアメリカ文学、比較文学、ジャズ研究。著書に「村上春樹を読む。」など。
件名 華麗なるギャツビー
個人件名 Fitzgerald Francis Scott
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 近年、注目を集めている東洋医学。本書は、まずはじめに東洋医学を受けたいと思っている人のために必要な知識をコンパクトにまとめました。その後、現代医学と比較しつつ、東洋医学の基本的な考え方から、病気の原因の捉え方と、診断と治療の原則、鍼灸、漢方による治療について、わかりやすく解説しました。薬膳を中心とした、自分でできる養生法も紹介しています。
(他の紹介)目次 第1章 東洋医学を始めよう
第2章 東洋医学の基本
第3章 東洋医学の健康観
第4章 東洋医学で考える体のしくみ
第5章 東洋医学で考える病気の原因
第6章 東洋医学の診断と治療
第7章 鍼灸治療
第8章 漢方薬治療
第9章 自分でできる養生
第10章 東洋医学の歴史
巻末資料
(他の紹介)著者紹介 関口 善太
 1957年、新潟県生まれ。明治薬科大学薬剤学科、早稲田医療専門学校卒業後、北京中医学院(現北京中医薬大学)に3年間留学。現在、中醫堂・関口薬局・関口鍼灸院において患者の治療・養生指導にあたる一方、早稲田医療専門学校講師、東京衛生学専門学校講師、中医学留学経験者連絡協議会学部長、日本中医学交流会世話人、TCMN(中医学ネットワーク)世話人を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青山 麻美
 1972年、三重県生まれ。国際基督教大学卒業後、出版社、新聞社での勤務を経て、北京中医薬大学日本校・中医薬膳専科に3年間学び、国際中医薬膳師の資格を取得。現在は、東洋鍼灸専門学校に在学中。「パーソナル養生トレーナー」を目指し学びつつ、薬膳料理研究家、薬膳ライターとして活動。身近な素材で気楽に作る薬膳「簡単デイリー薬膳」のレシピ作り、料理教室開催、美容と薬膳についてのコラム執筆などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。