検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

明日がくる 「いじめ伝言板」子どもたちの声・親の声  シリーズアクティブキッズ!  

著者名 松本 宏樹/編   朝日学生新聞社/編
出版者 東京書籍
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2020/02/01 2026/03/31

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイル・ドーテン 野津 智子
2004
159.4 159.4
いじめ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700445521
書誌種別 図書
書名 明日がくる 「いじめ伝言板」子どもたちの声・親の声  シリーズアクティブキッズ!  
書名ヨミ アス ガ クル 
著者名 松本 宏樹/編
著者名ヨミ マツモト ヒロキ
著者名 朝日学生新聞社/編
著者名ヨミ アサヒ ガクセイ シンブンシャ
出版者 東京書籍
出版年月 2007.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 371.42
分類記号 371.42
ISBN 4-487-75557-8
内容紹介 『朝日中学生ウイークリー』のいじめについての投書欄「いじめ伝言板」に掲載された投書を取り上げ、いじめの実態、いじめ解消の糸口を探る。投書をもとにした漫画も収録。
著者紹介 1962年兵庫県生まれ。東北大学文学部文学科国文学専攻卒業。朝日学生新聞社入社。朝日小学生新聞記者などを経て、編集委員。
件名 いじめ
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 朝日中学生ウイークリー連載の「いじめ伝言板」に寄せられた膨大な投書の中から、いじめの実態、いじめっ子、いじめられた子の本音を紹介。子どもたちの生の声からいじめの正体を暴き、解消への糸口を探る。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、こんなことに?
第2章‐1 なぜ、いじめるの?
第2章‐2 いじめる人は強いのか?いじめられる人は弱いのか?
第3章 いじめられる側が悪いのか?
第4章‐1 傍観者はいじめる人と同罪か?
第4章‐2 先生、私たちに気づいて!
第4章‐3 親や家庭、地域の人はどうすればよいのか?
第5章 どうすればいじめはなくなるの?
第6章 見えないいじめに気づくために
第7章 私たちは、こうしていじめから抜け出した
第8章 いじめをやめたキッカケ
(他の紹介)著者紹介 松本 宏樹
 1962年(昭和37年)兵庫県加古川市生まれ。東北大学文学部文学科国文学専攻卒業。91年、朝日学生新聞社入社。朝日中学生ウイークリー、朝日小学生新聞記者を経て2002年から編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。