検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自我崩壊 心を病む 不条理を生きる  こころライブラリー  

著者名 岩波 明/著
出版者 講談社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117348870493.7/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩波 明
2007
493.7 493.7
精神障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700410585
書誌種別 図書
書名 自我崩壊 心を病む 不条理を生きる  こころライブラリー  
書名ヨミ ジガ ホウカイ 
著者名 岩波 明/著
著者名ヨミ イワナミ アキラ
出版者 講談社
出版年月 2007.4
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 493.7
分類記号 493.7
ISBN 4-06-259486-8
内容紹介 統合失調症、境界性人格障害、うつ病…。なぜ人の心はこれほどまでに壊れてしまうのか? 重篤となった精神疾患の圧倒的な現実と、それに翻弄され、立ち向かい、なお生き抜く人生を現役精神科医が虚飾なく書き尽くす。
著者紹介 1959年神奈川県生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。東京大学医学部精神医学教室助教授などを経て、埼玉医科大学精神医学教室助教授。著書に「狂気という隣人」など。
件名 精神障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 統合失調症、境界性人格障害、うつ病…。重篤となった精神疾患の圧倒的な現実と、それに翻弄され、立ち向かい、なお生き抜く人生を現役精神科医が虚飾なく書き尽くす。
(他の紹介)目次 第1章 児戯的な大人―統合失調症・1
第2章 病いと健常の境界線―統合失調症・2
第3章 異星の住人―小児期精神疾患
第4章 因果律のロジック―境界性人格障害
第5章 制縛状態―強迫神経症
第6章 満ち足りた無関心―ヒステリー
第7章 快楽への招待―覚せい剤精神病
第8章 自殺国家―うつ病
(他の紹介)著者紹介 岩波 明
 1959年、神奈川県に生まれる。東京大学医学部卒業。精神科医。都立松沢病院ほか多数の精神科医療機関での勤務、東京大学医学部精神医学教室助教授などを経て、ドイツのヴュルツブルグ大学に留学。埼玉医科大学精神医学教室助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。