検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

帝国への新たな視座 歴史研究の地平から  シリーズ歴史学の現在  

出版者 青木書店
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116770165209.5/テ/1階図書室34A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
493.7 493.7
精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500229550
書誌種別 図書
書名 帝国への新たな視座 歴史研究の地平から  シリーズ歴史学の現在  
書名ヨミ テイコク エノ アラタ ナ シザ 
出版者 青木書店
出版年月 2005.5
ページ数 18,370p
大きさ 20cm
分類記号 209.5
分類記号 209.5
ISBN 4-250-20515-0
内容紹介 歴史学の最先端のテーマに多彩な視点から挑むシリーズ。近代帝国の支配のあり方を政治・経済・文化の側面から浮き彫りにし、その存在を歴史のなかに位置づけることで、現代世界のゆくえを見通す。
件名 世界史-近代、帝国主義-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 知識ゼロから読める超入門書!
(他の紹介)目次 1時間目 いろいろな心の健康問題(心の健康問題を知ろう
誰もが発症しうる「うつ病」 ほか)
2時間目 誰もがなりうる「依存症」(依存症って何?
さまざまな依存症―物質依存 ほか)
3時間目 脳の特性「発達障害」(発達障害とは?
コミュニケーションが苦手な自閉スペクトラム症(ASD) ほか)
4時間目 心の不調や精神疾患への対応法(心の健康問題や精神疾患におこなわれる対応)
(他の紹介)著者紹介 滝沢 龍
 東京大学大学院教育学研究科准教授。医師・医学博士。神奈川県横浜市生まれ。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。専門は精神神経科学。研究テーマは、神経生理学、臨床精神医学、臨床心理学、メンタルヘルスなど、多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。