検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

われわれはどこへ行くのか?   ちくまプリマー新書  

著者名 松井 孝典/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117326298S440/マ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松井 孝典
2007
440 440
宇宙 地球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700391721
書誌種別 図書
書名 われわれはどこへ行くのか?   ちくまプリマー新書  
書名ヨミ ワレワレ ワ ドコ エ イク ノカ 
著者名 松井 孝典/著
著者名ヨミ マツイ タカフミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.2
ページ数 142p
大きさ 18cm
分類記号 440
分類記号 440
ISBN 4-480-68754-8
内容紹介 文明とは? 環境とは? 生命とは? 「人間圏をつくって生きているわれわれとは何か?」を問わなければならない。宇宙の始まりから人類の運命までスッキリわかる、壮大なスケールの地球学的人間論。
著者紹介 1946年静岡県生まれ。東京大学大学院新領域創成科学研究科教授。86年『ネイチャー』に発表した「水惑星の理論」に関する論文で世界的に知られる。著書に「松井教授の東大駒場講義録」等。
件名 宇宙、地球
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 われわれとは何か?文明とは?環境とは?生命とは?宇宙の始まりから人類の運命まで、壮大なスケールの、地球学的人間論。
(他の紹介)目次 第1章 われわれはどこから来たのか
第2章 われわれはどこへ行くのか
第3章 地球生命とアストロバイオロジー
第4章 地球環境の歴史
第5章 われわれの宇宙はどうやって生まれたか
あとがきにかえて―「わかる」とはどういうことか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。