蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012410258 | 596.3/サ/ | 図書室 | 5A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012478238 | 596.3/サ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
旭山公園通 | 1210301022 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
新琴似新川 | 2210850638 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
太平百合原 | 2410356048 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
栄 | 3312115102 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
菊水元町 | 4310300712 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
厚別南 | 8310390821 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
東月寒 | 5210275888 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
藤野 | 6210471097 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
はちけん | 7410163724 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
星置 | 9311873138 | 596/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600307992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昔ながらの漬け物 定番漬け物と四季の浅漬け365 |
書名ヨミ |
ムカシナガラ ノ ツケモノ |
著者名 |
酒井 玲子/著
|
著者名ヨミ |
サカイ レイコ |
出版者 |
主婦の友インフォス情報社
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
596.3
|
分類記号 |
596.3
|
ISBN |
4-07-249277-9 |
内容紹介 |
昔ながらの食生活を求める風潮が高まる今、漬け物が見直されている。旬の野菜の味わいを生かした、なつかしい漬け物のレシピを紹介。下ごしらえから漬け方、食べ方までをイラスト入りで完全解説。 |
著者紹介 |
昭和7〜平成16年。母・酒井佐和子のあとを継ぎ、漬け物研究家として活躍した。 |
件名 |
漬物 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ごはんのおともに、酒の肴に、毎日食べたい漬け物が365種。浅漬けも保存漬けも下ごしらえから漬け方、食べ方まで完全解説。 |
(他の紹介)目次 |
1章 おいしい漬け物を漬けるために(漬け物をおいしく作るための7カ条 容器 ほか) 2章 基本の漬け物(ぬかみそ漬け たくあん漬け ほか) 3章 素材別・季節の漬け物(京菜の塩漬け 京菜の三味漬け ほか) 4章 味わいの漬け物(きんかん漬け ゆずの砂糖漬け ほか) |
内容細目表
前のページへ